妊娠中はホルモンバランスの関係で、便秘になりやすいといわれています。
「便秘がひどくて・・・」とご相談を受けますが、便秘といっても症状は人それぞれ。それによって、使う薬も変わってきます。
“便が硬くて、便意はあっても便が出せない方”
妊婦さんにはこのタイプの方が多くみられますが、こういう方には、便をやわらかくするタイプの便秘薬。
“便意がなくて、便がたまってしまう方”
こういう方は、便意をつけてあげるために腸を刺激してあげるタイプのお薬が選択されます。
ただ単に『便秘薬』といっても、状態にあったお薬でなければ意味がないですよね。きちんと「どういう状態で便秘なのか」を診察のときに先生にお話いただき、必要があれば合ったお薬を処方してもらうことが大切です。
ただ、どのお薬も使いすぎや頼ってしまうのはキケンです。まずはお食事改善、毎日同じ時間にトイレに行き排便の習慣をつける・・・などの努力をしてくださいね。